No.009

車が見る未来のおうち

 家を作りました。見どころは2つあります。1つめは車が家の中からみえるところです。車好きにはたまりません
もう一つの見どころは、寝室に魚が泳いでいるところです。たまにさかながけんかしています。寝心地がよさそうですね、そのとなりには
本棚があるのでねながら読めます気が付いたら寝落ちしてそうですね鉄で作ってあるので頑丈です。
外にはプールがあり夏は楽しそうですね。 


No.017

未来のSDGsの家

 僕はSDGsに向いた家を作りました。
空飛ぶ車(03の写真)は水素と水で動きます。ちなみに空を飛ぶことができます。家にはたくさんの動物がいます。空飛ぶ車の近くにはワープ装置があります。
遠い学校やスーパなどにすぐいけます。機械はすべて水で動けるのでCO2軽減ができます。
とても環境によくしながら、電気、ワープなど便利なものが気軽に使えるようになったり、
とてもエコな機械を実現することが出来ました。



No.033

宇宙っぽい家

 

・泣く黒曜石でできている
・エルダーガーディアンとガーディアンをペットとして飼っている
・水流エレベーターで上に行ったり降りたりできる!
・自給自足をするために畑がある
・ドロボーが来ても開けられないように仕掛けを作ってる→2階にレバーつけないと開かないような仕掛け
・ボタンを押すと自動で焼き肉が出てくる
・ドリンクバーもある


No.035

未来のモダンな家

 

おしゃれにしたかったので、一段目から窓ガラスを付け、ベランダは木のハーフブロックで作りました。また、あえて2階を入り口にして、葉のブロックをコンポスターの上に置き、少しお洒落に見える工夫をしました。葉のブロックを置く時にしゃがんで置かないといけなかったのが大変でした。



No.041

高級な和風の家

 

 この家のアピールポイントは、2つあります。
1つ目は直行水流エレベーターです。これは1階から屋上、屋上から1階にいけるエレベーターです。
2つ目(め)は、かくし階だんです。これはレバーをおすと階だんがでてくるそうちです。家の中のいどうがらくちんです。


No.048

住みやすいモダンハウス

僕の作った住みやすい未来の家ではモダンハウス風にしました。モダンハウス風にまとめた中で、実際に座れる椅子、お肉が出てくる冷蔵庫、リアルなテレビがオススメのポイントです。また、綺麗なベランダや収納をたくさんできる部屋もあって住みやすい家に出来たと思います。



No.051

自然の家

範囲の中で色々な事ができるように家は高さを使い2階を作り、料理に使う物は全てまとめ、すぐに料理ができるようにさしました。
牛や羊などの餌をすぐに取れるように隣に畑を作りました。
周りがよく見えるように窓を大きくしました。
階段から落ちないように柵も作り、本も沢山置けるように本棚も作りました。


No.053

あこがれの家

 


自分のがんばったところは4つあります。1つ目は玄関のタルを使ったり花をつかってよりげんかんぽさをだしました。2つ目はこなゆきを使った水流エレベーターを作ったことです。水をもれさせないようにするのがむずかしったです。3つ目は屋根をいろんな形で表したりかどをつけてオシャレにしました。4つ目はガラスのないまどです。さくなどをつけrことでよりおしゃれにしました。



No.077

みらいの家

 

私のみらいの家の作ったばしょをしょうかいします。
2つあります。1つ目はれいぞうこがボタンをおしてたら
ランダムでしょくざいが出てきます。そのしょくざいは、
生の羊肉とケーキとクッキーがランダムで出るようにしています。
2つ目は、つくえの中にねったい魚がすんでいてしょくじ中に魚が
みえて「しあわせだな。」と思えるようにしています。
これが私のみらいの家のせつめいです。


No.083

誰でも快適に住める家

 

僕がこのイベントで作ったものは、誰でも快適に住める家です。初めにだれでも住める家について、ドアや入口は自動ドアで、レバーを引くだけで軽い力で開けれます。
他にも学習スペースを設置したり、バルコニーにプールや椅子を置いたりしました。次に、電力です。電気は100%発電で、太陽光発電・風力発電・ごみを燃やして燃料で電気を作る3種類の発電方法を使っています。キッチンは、特別なブロックを使って再現しました。



No.090

おかしの家

 

家の中で一番みてもらいたいところはキッチンです。どのように工夫したかというと、コンロの外側に似たような色をしている、シラカバのトラップドアを使いました。コンロの横の作業台はたき火の上にホッパー付きトロッコを乗せて、次にマングローブのトラップドアをおくと、リアルなキッチンを作ることができました。


No.091

ないそうにこだわった家

 

ぼくは、クオーツトウヒの木ざいをつかって家をつくりました。ガラスを多めにつくりました。外そうはあまりこだわらなくて、内そうをがんばって作りました。こだわったところは、ゲームのへやでパソコンと、スイッチをつくるのをがんばりました。


 

 

 



No.101

楽しく料理ができる家

 

 

私は、おかしが好きなので、木とコンクリートを使ったおかしの家を、作りました。いろんなブロックを使っておかしの家を表現しました。木のところはクッキーとして、磨かれたブラックストーンレンガのところはオレオの黒いところとして、白いコンクリートのところは、オレオの白いところとしました。モダンハウスをイメージしました。


No.104

自動野菜収穫機付きの家

 

 

僕は家を作るときに、3つの工夫をしました。1つ目は水槽です。家の中に海藻や、珊瑚、ウーパールーパーなどを水槽の中に入れて、家の中に海を再現しました。2つ目はテレビです。テレビの画面が写っているように見せるために絵画のアイテムを使用しました。最後にこの家で一番のポイントは自動収穫機です。レバーを引くと水が流れて、ビートルートがチェストに自動的に収穫されます。



No.109

安全な暮らしやすいドームのお家

 

 

わたしがこの家を住みやすいようにしたポイントは、屋上にハンモックや畑や洗濯物を置けるようにした点です。さらにトイレをするときに時間を有効活用できるように、本棚と本を置きました。全体的に外装と内装をオシャレにしたことと、空をながめながらゆっくりくつろげるようにハンモックを置いた点が1番のアピールポイントです。


No.120

住みやすい未来の家

 

 

楕円形の建物が3つ重なった建物、未来ということで現代では難しそうな柱が1本だけの形にしたり、自動ドアやエレベーターをつけました。
中は使いやすくを考えて家具を配置しました。白をベースに明るい感じにしました。また、ネザーにも行けるようになってます。